塩分を控えた食生活

高血圧は様々な病気の原因になります。毎日の生活習慣を見直し、高血圧を改善しましょう。塩分を控えた食生活についてです。
石丸式 東洋医学による高血圧改善法

塩分を抑えた食生活

高血圧の人は、とにかく毎日の食事の中で、塩分を控えた食生活を送る事が大切になります。

「塩分は一日6g」が目安になります。

6gって結構少ないんですよ。

そこで、とにかく毎日の料理で塩分を控える事が大切になってきます。

塩分を控えた食生活のポイントについてみていきましょう。

塩分を控えた食生活ポイント1 刺身にはレモン


「刺身を醤油で食べる」のが日本人の習慣ですよね。
でもこのような食生活をすると、塩分が摂りすぎになります。

なので、刺身を食べる時は、レモンをかけて食べ、醤油は使わないようにしましょう。

塩分を控えた食生活ポイント2 肉料理は、酒で煮てから味付けする


「豚肉の生姜焼き」「鶏肉の照り焼き」「スペアリブ」「豚肉の角煮」など全ての肉料理にあてはまりますが、味付けで醤油を使います。

今まで通りの味付けだと、やはり塩分の摂りすぎになってきます。

そこで、このような肉料理の場合、味付けする前に、酒でよく煮るといいですよ。

まず、肉の両面を良く焼いて、そしてたっぷりの酒を入れます。

「角煮」や「スペアリブ」などの場合は、私は水とたっぷりの酒でコトコト煮ます。

そして、沢山煮たら、みりんを入れて、そして小さじ1/2〜1杯の醤油を入れます。

醤油は本当に少しでいいですよ。

酒で煮る事で、肉の臭みが取れ、肉が柔らかくなります。

それにみりんとちょっとの醤油を入れるだけで、とっても美味しい料理になります。

塩分を抑えてあるけど、しっかりと美味しい肉料理の完成です。

いつもの食生活の中で、ちょっとずつ塩分を減らしていきましょう。

塩分を控えた食生活ポイント3 お菓子を控える


「あんこ」を使った和菓子は、あんこを作る際に、砂糖と塩を入れているんですよ。

また、ポテトチップスなどはもちろん、塩分が多いおやつです。

なので、塩分の摂りすぎになるので、塩っ辛いお菓子を中心に、お菓子は控えるようにしましょう。

高血圧の人で体重を落とさなくてはいけない人は、特にお菓子は控えめにしましょう。

塩分を控えた食生活ポイント4 塩水でなくお湯で茹でる


「野菜の色が鮮やかになる」などという点から、野菜のお浸しやなどはお湯にいっぱいの塩を入れて茹でる人は多いのではないでしょうか。

また、「パスタ」なども「塩」を入れて茹でますよね。

これらを茹でる時、「塩水」ではなく、「お湯」で茹でるようにしましょう。

そうする事で、摂取する塩分が抑えられます。

実際、私の近所のおばさんは、普段から「塩水」ではなく、「ただのお湯」で野菜をゆがいていると言ってました。

私の家もそうしてますが、野菜の色も良く茹であがりますし、問題ないですよ。

「料理の過程」で使う塩分を極力減らしましょう。

そのためには、普段の食生活を見直す事が大切になります。

「茹でる」時は、「ただのお湯」で茹でましょう(^^)

塩分を控えた食生活ポイント5 薄味になれる


高血圧の人の食生活は、外食が多かったり、濃い味が好きだったりします。

なので、初めは薄味の食事に物足りなさを感じると思います。

でも「薄味」の食生活も慣れたら体にいいし、カロリーも抑えめの場合が多
いので、健康にもすっごく良いんですよ。

薄味の料理は、素材の味を生かした料理になります。

「焼き魚」は「魚」自体に塩味があります。

人によっては「焼き魚に醤油」をかける人がいますが、明らかに塩分の摂りすぎになります。

薄味の食生活になれ、摂取する塩分を抑えるためにも、食卓に醤油などを置かないのが一番良いと思います。

関連記事


高血圧とは

意外と知らない「高血圧」についての記事です。
高血圧の人も、高血圧で無い人も読んでおきましょう。

酢 高血圧

さて、質問です。「高血圧の人は、酢を積極的に摂る」これは、○か×か。
答えは記事の中です♪

高血圧 コーヒー

高血圧とコーヒーの関係について、最新の研究結果です。
今まで、「コーヒーに含まれるカフェインが交感神経を刺激して血圧を上げる」と言われていました。
しかし、最新の研究結果では・・・・

高血圧 カリウム

高血圧の人は、カリウムを積極的に摂りましょう。
毎日の食事で、カリウムを多く含む食べ物を食べるように心がけるといいですよ。
カリウムを多く含む食材は・・

血圧を下げる野菜

高血圧の人は、野菜を中心とした食生活を心掛けるといいですよ。
野菜の中にも、血圧を下げてくれる野菜があります。
かぼちゃ、たまねぎ、トマト、意外とじゃがいももいいんですよ。
他にも・・

高血圧 果物

高血圧の人は、果物も高血圧対策にいいんですよ。
でも、適度量は守りましょうね。
高血圧の人が食べるといい、カリウムや水溶性食物繊維を多く含んだ果物について紹介しています。

食事だけで血圧を下げる食事法
毎日の生活が今の貴方の体を作っています。
高血圧の人が血圧を下げるには、まず、食事を見直すのが一番ですよね。
血圧が気になる人は要チェックです。



高血圧を改善しよう!について

ページの先頭へ
トップに戻る
友達に教える

高血圧が治ると大評判の「石丸式 東洋医学による高血圧改善法」

(C)高血圧を改善しよう!