わきがの人の洗濯のコツについてです。

洗濯 わきが

〜これは効果抜群!わきが克服60日間プログラム

 

今回、わきがの人の洗濯のコツについてです。

 

 わきがの人は、わきに黄色いしみができやすいです。

 

 「わきが黄色になる」のは、わきがの一つの特徴です。

 

なので、肌着やワイシャツ、Tシャツのわきの部分が黄色くなっている人は、わきがの可能性が高いので、洗濯はコツを踏まえてやるといいですよ。

 

 わきがの人の服、とくに肌着には、わきがの人のわきが臭がついています。

 

 

洗浄力の強い洗剤で洗いましょう

 

 わきがの人の服には、わきがの臭いがついているため、しっかり洗浄力のある洗剤で洗う事が大切です。

 

 市販の洗剤で十分ですが、環境に優しい洗剤や、健康食品会社で販売している洗剤は、たまに洗浄力が弱い事があります。

 

 そのような洗剤は、わきがの黄ばみどころか、洗濯で、わきがの臭いも落ちない場合があります。

 

 そのため、わきがの人の衣類で、わきがの臭いが取れていない場合は、洗剤を変えてみるといいですよ。

 

わきがの人は、最近良くみかける「1/3」「少量でOK」をうたっている洗剤では洗浄力が弱いかもしれません。

 

私の周りの人の多くが、

 

「実際、使ってみたけど臭いが落ちなかった」

 

という人が実は多いんです。

 

私の家も、友達の家もそうなので、きっとそういう人は多いと思います。

 

衣類というのは、繊維の臭いがしっかりととれていないと、洋服を着た瞬間はいいのですが、一日その服を着ていて、汗でしめったりすると繊維の臭いが出てくるんです。

 

その時、しっかりと繊維の臭いが取れていないと、結構臭いんですよ(@_@;)

 

なので、わきがの人や体臭の濃い人は、環境に優しくないかもしれませんが、ノーマルタイプの洗剤を使うと間違いないですね。

 

 

わきがの洗濯で注意するポイント

 

 

わきがの人は、以下の点に注意して、洗濯を行うと良いですよ。

 

 

 

@わきがなどで、衣類についた黄ばみには、皮脂やたんぱく質などの臭い成分が含まれています。

 

そのため、衣類についた黄ばみをよく落とすということは、皮脂やたんぱく質などの臭いの分子を落とすことになります。

 

そのため、しっかりと、衣類の黄ばみを落としましょう

 

A 洗濯時のお湯の温度にポイントがあります。

 

  衣類の黄ばみが一番よく取れる温度は40度前後です。

 

 皮脂は熱いお湯の方が落ちやすいのですけど、たんぱく質は高温では固まってしまうので、その中間くらいの温度が良いです。

 

そのため、洗濯する時は、お湯の温度が40度前後が一番、衣類の汚れや黄ばみが落ちます。

 

B衣料用の漂白剤を使用します。

 

漂白剤には、皮脂を分解する作用があります。

 

そのため、衣類の黄ばみだけでなく、衣類についたわきがなどの臭いも除去してくれるのです。

 

漂白剤を使う時は、衣類用の漂白剤を使って下さいね!

 

 

C漂白剤を衣類に使いたくない人は、重曹を使用すると良いです。

 

重曹は、スーパーで、台所の洗剤を売っている所に、売っていると思いますよ。

 

重蔵を一緒に洗濯機に入れるのが嫌な人は、洗濯する前に衣服のワキに振りかけて、ササッと水洗し、水につけ置きしてから洗うのも、わきがの臭いを取るのに、効果があると言われています。

 

重曹は、人体に無害と言われていますので、皮膚に優しいと思います。

 

ぜひ、試してみて下さいね!

 

 

私は、わきがではないのですが体臭が濃い方です。

 

そのため、衣類を洗うのには気を使っています。

 

私は、いつも洗濯の時、漂白剤を入れています。

 

私は、まず「白物」「色もの」の2つに洗濯ものを分けます。

 

そして、「白物」衣類の時は、ブリーチを多めにいれて、ノーマルタイプの洗濯石鹸と、柔軟仕上げ剤を多めに入れます。

 

そして、40度位のお湯で洗濯をします。

 

「色もの」の衣類には、カラーブライト(色もの用漂白剤)と洗濯洗剤を入れて、柔軟仕上げ剤を多めに入れて40度位のお湯で洗濯します。

 

漂白剤を入れると、衣類の臭いが全くちがいますね!

 



 

〜もうわきがで悩まない!わきが克服60日間プログラム

 

関連記事

 

わきがの症状

「わきが」の症状についてです。「わきが」には「わきが特有」の症状があります。「わきが特有の症状」について知っておきましょう。

 

わきが チェック

リクエストが多かったので「わきがチェック」についてまとめました。
さあ貴方は大丈夫かな?わきがチェックしてみましょう!

 

多汗症対策 食事療法

「多汗症対策」の1つに「食事療法」があります。多汗症も、毎日の食事に気をつける事で、改善できるものですよ。

 

すそわきが

「私の陰部臭ってるかも・・」そう感じたら、まずはこの記事を読んで下さいね!